渓流雑誌を読んでいたところ、大ヤマメの連れる場所として小さい頃によく遊んでいた場所が載っていた!実家のお祭りに呼ばれていたので、デッカイのを釣ってやろうと夕まずめを狙ってそこに訪れてみたが、、。

いきなり大きいのが掛かって、そのまま流芯に持っていかれてお終い・・・。その後釣れてくるのはハヤ(ウグイ)ばっかり・・・。

釣りをしながら、「そういえば昔この辺りで採ったよな~」と清水の湧いている場所を確認すると、ありました!クレソンです。小さい頃『台湾ゼリ』と呼んで、よく祖母と採りに行ったものです。

白い花が咲く前に収穫すれば良いのだろうが、十分食用になります。

釣りを終えて実家の用水の吹き出し口で、残った餌を流してみると、やっぱりウグイが釣れる・・・。
上流域とはいえ、本流での大物狙いに渓流装備では太刀打ちできませんでした。次回はルアーロッドを備えて勝負します。


いきなり大きいのが掛かって、そのまま流芯に持っていかれてお終い・・・。その後釣れてくるのはハヤ(ウグイ)ばっかり・・・。

釣りをしながら、「そういえば昔この辺りで採ったよな~」と清水の湧いている場所を確認すると、ありました!クレソンです。小さい頃『台湾ゼリ』と呼んで、よく祖母と採りに行ったものです。

白い花が咲く前に収穫すれば良いのだろうが、十分食用になります。

釣りを終えて実家の用水の吹き出し口で、残った餌を流してみると、やっぱりウグイが釣れる・・・。
上流域とはいえ、本流での大物狙いに渓流装備では太刀打ちできませんでした。次回はルアーロッドを備えて勝負します。

スポンサーサイト
| ホーム |